-
写真コンテスト、フォトコンテストの検索方法・探し方
当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。 一眼レフカメラを持っている人は何か写真コンテスト、フォトコンテストに応募して見ようと考えている人も多いはず。 自分もその一人。 まだまだへっぽこです ...
-
風景写真撮影 カメラの撮影テクニックとカメラ機種以外に自分だけの撮影スポットを見つける事
2018/5/26 撮影スポット
当ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。 今回はカメラ撮影スポットについての記事を書いていきます。 カメラマンが三脚を立ててシャッターチャンスを待っている場所で自分も撮影するか? それとも ...
-
一眼レフカメラ 写真撮影時にマスコットに使える被写体 おすすめフィギュア5選
当ブログにお越しいただきまことにありがとうございます! 本日はカメラのオトモに使用できるフィギュア・人形について紹介します。 何気ない風景や物を撮影するときに何か物足りないと感じることないですか? フ ...
-
一眼レフカメラカメラで撮影したjpg画像やraw画像を無制限に保存できるAmazonプライム会員のプライムフォト
2018/11/9 Amazonプライム会員, 保存, 容量, 容量確保, Amazon
-
初心者におすすめ 一眼レフカメラ選びに役立つウェブサイト フォトヨドバシの紹介
当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。 先日、CanonとNikonの一眼レフカメラ比較記事に紹介した「フォトヨドバシ」のサイトについて紹介します。 初めて一眼レフカメラ購入を検討している ...
-
一眼レフカメラ キャノンとニコンの違い 写真を実際表記してみた
色合いの違い Canon 50Dで撮影 Nikon D600で撮影 さまざまなサイトを拝見しました。 その中で多くあったのが色合いの違い。 Canonは鮮やかで人物画像向け、ニコンは暗めの画質で風景画 ...
-
Macで一眼レフカメラシャッター回数を調べる方法
レリーズ数、シャッター回数 当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。 私、個人的に一眼レフカメラを所有してまだ半年あまり。 本当はNikon D750が欲しかったんです!! でも諸事情によ ...
-
透かし画像・文字で著作権表示できるWord Press プラグイン Easy WaterMarkの紹介
当ブログにお越しいただきまことにありがとうございます。 今回はワードプレスのプラグインEasy Watermarの紹介です。 ウォーターマーク(透かし)とは文字や画像を自分の撮影した写真に簡単に設定で ...
-
Photoshopで透かしを入れる方法
当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日はPhotoShop CS6で透かし、いわゆるウォーターマークを入れる方法を紹介します。 透かし、ウォーターマークとは? 透かし(ウォーターマーク ...
-
星空撮影の設定方法と必要なもの一眼レフカメラで星を撮るときの基本
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。 今回は星空撮影についての記事を書いていきます。 一眼レフカメラを購入して、まず最初に撮影したかったのが星空撮影。 スマホやコンデジ、そして4K対応 ...