まとめ 雑記・考察

【Instagram】インスタグラムのフォロワー数を増やす方法について

更新日:

2019年6月時点で日本国内の利用者数が3,300万人。
4人に1人が利用している大人気画像投稿型SNS「Instagram」。
世界での利用者数は10億人とも言われ、月間アクティブ者数は4億人。

日常、料理、ポートレート、風景などさまざまな写真が日々投稿されています。

中にはインフルエンサーと呼ばれる人気のインスタグラマーも。

この記事を読んでくれているということは、もしかしたらインスタグラムのフォロワーを増やしたいと思っているかもしれません。
フォロワーを増やしたいのに、中々難しいですね。

今回は決して手っ取り早い方法ではないのだが、Instagramのフォロワー数を1人でも増やす方法について記事にしてみました。

フォロワー数を増やし、かつ「いいね」の数も獲得する方法について考察してみます。

テーマを決める

キャノンユーザー

基本中の基本であるが、インスタグラムに投稿する内容のテーマを決めておくことが重要。

たとえば以下のようなテーマがあります。

  • フード系
  • ポートレート系
  • 風景
  • 乗り物系
  • 登山系
  • 植物
  • 日常
  • 動画

動画はテーマでは無いかもしれないが・・・。

日常の生活・日記のような感覚でインスタグラムに写真投稿をしてフォロワーを増やす。
こういう方法でフォロワーが増えるのはスポーツ選手や芸能人だけ。

一部の有名人でないと難しい。

フォロワー数を増やしたいのであれば、いわゆる「特化型」「専用」という風な写真投稿がいいですね。
同じアカウントで風景写真を投稿したり、フード系の写真投稿をしたり、「ごちゃ混ぜ」投稿はお勧めできません。

投稿する内容によって別アカウントを作成し、投稿写真を分けるのがベター。

ハッシュタグ『#』をつける

ハッシュタグ

投稿画像にハッシュタグ「#」をつけることで検索にひっかかりやすくなります。
ハッシュタグを付けて投稿するとキーワード検索で見つけてもらいやすくなるんです。
人の目に触れやすくなるということ。

1つの投稿に対し30個までの#をつけることが可能。

  • #カメラ好きな人と繋がりたい
  • #ファインダー越しの私の世界
  • #写真好きな人と繋がりたい

などの多くの利用者が使用しているハッシュタグから自分独自のハッシュタグや地域限定、グループ限定のハッシュタグなど色々。
いろんなハッシュタグを用いて投稿してみるとおもしろいと思います。

有名キーワードハッシュタグにはメリット・デメリットがあります。

メリット検索されやすい
デメリット埋れやすい

多くの人が利用しているハッシュタグなので検索されやすい反面、検索した時に「最新投稿」からずっと下の方に下がってしまいます。

なので、自分独自のハッシュタグをつけてTwitterなどのほかのSNSで紹介する方法がお勧め。
意外と反応が良かったりします。

人の目にもつきやすくなる。

独自の#を利用してほかのSNSなどでアピールすれば見てもらえる機会が増える。

ハッシュタグは人気・不人気・有名・無名・誰も使用していないに関わらず、30個のハッシュタグを付けた方がいいです。

有名ハッシュタグについての記事を作成しましたのでぜひご覧下さい。

instagram 検索方法
【2021年最新版】インスタグラム(Instagram)で人気の「おしゃれなハッシュタグ」まとめ!

SNSで使われる#(ハッシュタグ)について解説します。 写真系SNS「Instagram」でオシャレな写真を検索したり投稿する時によく使われている人気の写真系ハッシュタグをまとめてみました。 ハッシュ ...

続きを見る

自分から積極的にフォローする

SNS フォロワー

自分をフォローしてもらうには、やはり自分から積極的にフォローしていくことが重要。
自分が投稿している写真のテーマに合ったアカウントをフォローしていくと、フォローバック(フォロバ)してもらいやすい。

フォローした人のフォロワー数が多い場合、

「どんな写真を投稿しているのか?」
「どんな人がこの人をフォローしているのか?」
「どれくらいの投稿数があるのか?」

など研究することもできます。

テーマに関係なく「ミソくそ」でフォローするのは注意が必要。
自分のタイムラインにまったく興味のない投稿が延々と表示されてしまいます。

投稿意欲を湧かせるには、相互フォローをしてもらうのがベスト。

こちらから一方的にフォローしても、全然興味を示してもらえないこともある。
それではいいねも増えないし、フォロワーの数も増えません。

もちろんそれなりの写真投稿は必要。

メンション(紹介)してもらう

SNSで紹介してもらう

有名アカウントをフォローし、特定のハッシュタグを付けて投稿するとメンションしてもらえる事があります。

「メンション(Mentions)」とは、インスタグラムに写真投稿する際、キャプションの文章の中に「@ユーザー名」を記載。
すると投稿画面からそのユーザーのプロフィールに移動できるようになる機能のこと。

メンションしてもらう方法は意外と難しい。

有名アカウントをフォローし、そのアカウントが推奨する特定のハッシュタグを付けて投稿する。
ランダムで選定されるわけではなく、運営者がよいと思った投稿をメンションする仕組みである。

たとえば以下のような有名アカウントが推奨するハッシュタグがある。

  • 東京カメラ部 #tokyocameraclub
  • art_of_japan #art_of_japan
  • japan_hirogaridoumei #広がり同盟
  • 楽天トラベル【公式】 #rakutentravel
  • 神社フォトコンテスト ふるさと神社めぐり
  • 日本の絶景風景写真PASHADELIC #絶景delic
  • 【公式】四国八十八景 #四国八十八景
  • 徳島県三好市【公式】 #miyoshifinder
  • 愛媛県中予地方局商工観光室 #chuyonavi
  • ほふく撮影隊 #ほふく撮影隊
  • indies_gram #indies_gram
  • lovers_nippon #lovers_nippon_portrait
  • JP_portrait部 #jp_portrait部

風景写真やポートレート写真などハッシュタグを付けたフォロワーの中から、とくにステキで質の高い写真をメンションしてもらえます。

紹介(メンション)してもらうにはアカウントをフォローし、そのアカウントが推奨する#をつけること。

有名アカウントで紹介してもらえると、多くの人の目に触れるのでフォロワー数が増えやすい。

関連記事はこちらから。

『メンション』してもらえるかも!?有名ハッシュタグを活用しよう!

一眼レフカメラ、360度カメラなどスマートフォン以外での写真撮影

カメラの種類

最近のスマートフォンはヘタなカメラよりも高性能になってきている。

しかしボケや光芒、夜景撮影、星空などスマートフォンでは撮影しづらい場面も出てくる。

もちろんiPhoneなどのスマホでの撮影でも構いませんが、ミラーレスカメラや一眼レフカメラで撮影した写真の方が映えます。

インスタグラムに投稿する際、高画質・高感度で撮影した写真も圧縮されて画像の質が落ちてしまうんです。

しかしザラザラの写真とキッチリとキレイな写真といった具合に、スマホと一眼レフカメラとでハッキリとした違いが出てきます。

経済的な部分が許されるなら、やはり性能のよいカメラやレンズで撮影した写真の方がキレイで美しい。

もちろん構図や一瞬のキリトリ、偶然撮影できた奇跡的な1枚という風な、「写真の質」は大事。

とにかくキレイで美しい映える写真を投稿すれば「いいね」が増える。
いいねが増えていくと、フォロワー数も増えていきます。

もちろんスマートフォンだけでも素晴らしいステキな写真は撮影できるし、フォロワー数が多いユーザーもいます。
決して必須項目ではない。
しかし、やはりフォロワーの数を増やすには一眼レフカメラで撮影した写真を投稿する方が「受ける」と思います。

また360度カメラやGoProなどのアクションカメラ、また場合によってはドローンで撮影した写真などさまざまなカメラが世に出回っています。

他の人が持っていないカメラで撮影し、他の人が撮らないような角度や場所で写真を撮影し、投稿すればフォロワーも増えやすいのではないでしょうか。

Twitter FacebookなどのSNSで拡散

SNSで拡散するインフルエンサー

インスタグラム に投稿した写真をTwitterやFacebookなど別のSNSです紹介し、拡散すれば「いいね」をもらいやすなり、フォロワー数も増えやすい。

TwitterやFacebookで投稿した写真とまったくと同じ写真をInstagramに投稿する人を見かけます。
インスタグラム を利用していないユーザーにはありがたいが、わざわざインスタグラムでフォローしなくても、TwitterなどほかのSNSで同じ画像を投稿してしまうと、インスタグラム をフォローしてくれない場合もでてきます。

なのでなるべく投稿写真はSNSによって変えた方がいいですね。

また、前述の通り、ほかのSNSで自身のインスタグラム投稿を紹介する際、独自のバッシュタグも一緒に投稿すれば興味を持ってもらえます。

複数のSNSを利用するのは手間暇かかるが、それぞれが連動していれば、インスタグラム投稿をアピールできます。

継続的に投稿する

一眼レフカメラ 新型機種

最後に基本的なことだが、継続的に投稿することが大事。
投稿の期間が1ヶ月空いたりすると、インスタグラム の投稿を「辞めた」と思われ、フォロワーが減ってしまう可能性が非常に高い。

1週間に1度などある程度の投稿ルーティーンを決めて投稿した方がよい。
できれば毎日投稿したいところ。

どうしてもネタがない場合は過去写真を投稿してみるといいかも。

風景写真を投稿している人は、コロナ禍において不要普及の外出自粛で写真撮影に来行けなかった人も多いはず。
お蔵入りになってしまった写真を「#過去pic」として投稿数をかせぐのも一つの方法である。

途切れなく投稿するのが大事ですね。

 

まとめ

インスタグラムでフォロワーを増やす方法を考察

まとめ

・テーマを絞る
・ハッシュタグは必ずつける
・自分から積極的にフォローする
・有名アカウントをフォローしメンションしてもらえるような写真を投稿する
・スマートフォン以外のカメラで撮影
・他のSNSでもインスタグラムと利用していることをアピール
・継続的に投稿

実はインスタグラムのフォロワー数はお金で買えるんです。
インスタグラム のみならず、TwitterやYouTubeなどのフォロワー数を簡単にお金で買えてしまうんですね。
しかしそんなインチキでフォロワーを増やすだけでは意味がありません。

フォロワーが増えたとしても「いいね」の数が増えないからです。

やはり地道に投稿していくのがいちばんの近道なのではないでしょうか?

有名ハッシュタグについての記事も作成しました。
記事中でも書きましたが、ハッシュタグフォロワーを増やす一つの方法だと思います。

有名ハッシュタグまとめ記事

ぜひチェックし見てください。

最後までお読みいただきありがとうございます!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク




-まとめ, 雑記・考察
-,

Copyright© 四国カメラ係 , 2024 All Rights Reserved.