雑記・考察

Instagram リポスト

雑記・考察 iPhone・スマホ

Instagramで他人の写真投稿をリポストする時にアプリを使わずシェアする方法

リポストとは? 「リポスト」とはInstagramで投稿をシェアすることです。 Instagramで他のユーザーが投稿した写真を引用し、自身のアカウントで再投稿を行うこと。 友達や知り合いの投稿を「シ ...

焦点距離

カメラ撮影テクニック 雑記・考察

レンズに記載された数字の焦点距離とは何を表すのか?焦点距離の基本とレンズの種類について

2019/9/3    , ,

先日一眼レフカメラの倍率についての記事を書きました。 その中で35mm換算と焦点距離についても書いていきました。 そのうちの焦点距離について自分が学んだことを書いていきたいと思います。 焦点距離とは? ...

スポンサーリンク

カメラ撮影

雑記・考察

一眼レフカメラの望遠レンズの倍率は何倍か?は基準になるセンサーサイズによって違う

コンパクトデジタルカメラやビデオカメラの撮影時に倍率で話される(表記される)ことがほとんどですね。 この倍率について人に説明できなかったので、文字起こしをしてみました。 ぜひ参考にしていただければと思 ...

link tree

雑記・考察 iPhone・スマホ

Instagramに複数リンクを貼りつける方法 linktreeの使い方とできない場合の対処方法

Instagramでは、FacebookやTwitterのように複数のリンクを貼ることができないんですよね。 複数リンクと同じように複数URLも表示されません。 これってめっちゃ不便だんですよね!! ...

今治地方観光協会定時総会

雑記・考察

今治地方観光協会主催の写真コンテスト入賞 受賞式に行ってきた

2019/6/8  

今治地方観光写真コンテスト 愛媛県今治市の今治地方観光協会が主催する写真コンテスト。 今年度で14回目になったようですね。 この今治地方観光協会主催のフォトコンテストにて入賞いたしました。 今治地方の ...

スポンサーリンク

ネモフィラ

雑記・考察

インスタ映え・フォトジェニックする写真撮影スポットの条件

2017年の流行語にも選ばれた『インスタ映え』。 インスタ映えという言葉が一般化し、日常で使われるようになりました。 昨年から2019年にかけて一番のインスタ映えスポットとなった香川県三豊市の父母が浜 ...

石鎚スターナイトツアー

雑記・考察

一眼レフカメラを購入した理由は星空を撮影できるから

2019/4/19    

もしかしたらコンデジでも星空撮影できるのかもしれません。 しかし2017年はそんな事は頭にありませんでしまた。 一眼レフカメラを購入しようとずっと考えていましたが愛媛県石鎚スキー場ナイトツアーで満天の ...

キャノン一眼レフカメラ

雑記・考察

「デジタルカメラの市場は今後2年間で半分に縮小する恐れがある」から考察するデジタルカメラ(一眼レフ)の将来性

2019/2/5    

2019年1月25日、カメラに関する衝撃のニュースが流れました。 日本経済新聞(日経新聞)にキヤノンの御手洗冨士夫会長のコメントが掲載されました。 内容は以下の通り。 キャノン会長の発言   ...

スポンサーリンク

カメラの種類

カメラとレンズと撮影機材 雑記・考察

はじめての一眼レフカメラ選びの基本

近年のiPhoneやAndroid携帯のスマートフォンなど、高性能のカメラ機能が付属している携帯が多い中、なぜデジタルカメラを購入して写真撮影を行うのか? それはどのようなシーンで使用するかを思い起こ ...

D610

カメラとレンズと撮影機材 雑記・考察

2019年 D600からD610への交換へ 同等製品へ交換してもらった方法

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 ブログ運営者の@ehimecameraclubです。 2017年に購入したニコン一眼レフカメラ「D600」。 ご存知のようにNikon D600はロー ...

Copyright© 四国カメラ係 , 2025 All Rights Reserved.