-
一眼レフカメラ用に購入したTycka三脚の使い勝手・レビューを紹介
2019/10/29 三脚
新しい三脚購入に至った経緯 SLIKのF740とVerbonのEX440を持っています。 元々はビデオカメラ専用に購入した三脚です。 一眼レフカメラ用にしようしていて不便に思っていたこと ...
-
一眼レフカメラ用三脚の選び方のコツ
2019/10/22 三脚
当ブログ運営者が愛用している三脚はお値段がお手頃なSLIKのビデオカメラ用クイックシュー付きの三脚。 先日石鎚登山の際に三脚のレバーが外れたようで山中に落としてしまったようです。 雲台部分がしっかり固 ...
-
一眼レフカメラ用おしゃれなショルダーバッグ・スリングバッグ おすすめ10選
2019/6/11 カメラバッグ
最近はレストランに出かけ、写真撮影をしたりもしています。 そんなん時に持ち歩いているのがリュックサックタイプのカメラバッグ。 まぁ無骨(^_^;)。 担いで入るのってちょっと恥ずかしいんですよね。 全 ...
-
夜の花火撮影 花火をキレイに撮るための一眼レフカメラ設定
2019/5/12 花火撮影
昨年、いくつかの花火大会に出向いて花火撮影を行いました。 星空撮影、夜景撮影の延長線上のイメージで花火を撮りましたが、なかなかうまくいきませんでした。 うまく撮影できる方法を書籍などで調べました。 自 ...
-
私が写真の被写体にバズライトイヤーを使っている理由
2019/5/9 フィギュア
誰もInstagramにアップしていない この記事を書くと誰かに真似されてしまうかもしれません。 全然真似してもらっても良いです。 自分だけのフィギュアを写真撮影に利用しようとした時にどのように写真撮 ...
-
一眼レフカメラで工場夜景を撮影する時の基本設定 夜の絶景写真「工場夜景」
一眼レフカメラの醍醐味の一つ、工場夜景を撮影する際の設定についてGoogle検索などで調べて見たり、ブログサイトや書籍を購入して参考にしている人も多いと思います。 そういう私も書籍を参考に工場夜景の撮 ...
-
カメラ専用のリュックサック UNHOのカメラリュックの購入レビュー
当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございます。 当ブログを運営している@ehimecameraclubです。 ずっと前からカメラバッグを買い直そうと思っていたんです。 しかしどんなタイプのカメラ ...
-
タムロン 『100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD(ModelA035)』超望遠レンズのレビュー
望遠レンズを購入した動機 先日望遠レンズを購入しました。 購入したレンズはTAMRON 超望遠ズームレンズ 100-400mm F4.5-6.3 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A03 ...
-
一眼レフカメラ Nikon D610 イメージセンサー(ローパスフィルター)限定清掃の再修理を依頼
イメージセンサーに付着したゴミを除去するために、ニコンイメージングジャパンに「ニコンD610」を3月末に郵送しました。 4月はじめに戻ってきたD610を使用して香川県三豊市に遠征に行きました。 紫雲出 ...
-
一眼レフカメラを修理に出した場合のサブカメラの必要性を感じたという話
修理直後すぐにゴミ付着を発見した場合の対処方法 先日イメージセンサーのゴミ除去の修理に出したニコンD610。 一週間で無事手元に戻って来ました。 しかし戻って来て3日としないうちにファインダー越しにゴ ...